SSブログ

疲れた〜 [GUCHI]

Georgeのお友達が遊びに来てくれるのは良いのだけど、
先日は疲れた。

同い年の子が2人遊びに来てくれて、3人で出かけようとしていたら、もう2人やって来た。

後から来た2人は、6年生とその弟の3年生。

3年生の子は、うちでプラレールで遊びたかったらしい。
Georgeが外出しようとしていたから、ギャン泣き。

Georgeはプラレールを出して来た。衣装ケース大にいっぱいのプラレール。
Georgeに後で聞いたら、「K君、泣いてたからさ。」

Georgeは、自転車で走り回りたかったらしい。
最初に遊びに来た2人は、帰宅時刻ということで帰って行った。

大抵の子はプラレールでちょっと遊んだら、すぐに外へ行くのだけど、
3年生の子は違っていた。

Georgeがふてくされていたので、wineが相手した。
しなくても良かったのかもしれないけど、ちょっとほうっておけない感じがした。

20分ぐらい遊んで帰って行った。
短い時間のようだけど、wineには1時間ぐらいに感じた。

次の日の朝、めちゃくちゃだるかったし、しんどかった。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

 [GUCHI]

自治会、婦人会、保健委員会、PTA、子供会、なんとかの協議委員会…
他にもまだあると思う。


自治会の班長なんて、3年に1回、回ってくるようになった。
高齢化により出来る人が減ってきたのよね。

溝掃除が嫌だという友達は、新築マンションを購入した。
マンション内の自治会の役員だけが回ってくるそうだ。



学校の交通当番で一緒になったお母さんが、
「ニュースで言ってたでしょ、PTAは任意だから入らないって…私もやめたい…」

わかるわあ〜。私もね、やめたいわ〜。
でも、まったく会がなくなってしまうのも、どうかと思う。

次年度は、もしかしたら、学校の役員、くじ引きかもしれない〜
気分が沈む〜春なのに〜

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

時間割 [GUCHI]

時間割、いつもできたと言っているGeorge。

登校前、机の上をみると国語の教科書が置かれていた。

国語の授業は毎日あるのに。

wine「国語が入ってないよ。」

ランドセルの中を開けてみると、時間割にない教科書も入っていた。

中身を全部ひっぱりだすと、Georgeはかんしゃくを起こした。



どうしてこんなにかんしゃくを起こすのだろう。
もう、話しかける気も起きない。
このコには何を言っても通じない。

ぐちゃぐちゃなりにできていたら良いと思っていたけれど、それもできない。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

通販でお買い物 [GUCHI]

通販でお買い物をするの結構好きなんだけど。

違うものが届いた。

そろそろ通販でお買い物するのやめようかなあ‥‥‥

断捨離始めたし‥‥‥

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

疲れた [GUCHI]

月に1度の児相の面談。

新任のケースワーカーとベテランのケースワーカーのお二人が相手をして下さった。

やっぱり、新任のケースワーカーとは合わん。

ベテランの方は、話を引き出すのが上手いわあ。ついついしゃべった。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

やっぱり、落ち着かない。 [GUCHI]

コンサータを服用すると落ち着くのは落ち着くみたいだけど、
集団行動ができるかというと少し違うようだ。

薬がまったく効かない日があった。

2学期がはじまってから、どういうわけか、普通級の担任の先生のことは一切言わない。
話題にならない。

支援級のクラスでひとり騒いでいるようだ。

「がっこうへいきたくない…」などとポソッと言ったり…
でも、毎朝元気に登校はしてるんだけど。



9月にはいってから、英会話のプライベートレッスンでは、ついに暴走したようだ。
先生からクレームがきた。
走り回ったり、奇声を発したり、イスを投げたりしないでくれ、みたいなこと。

↑ADHDの特徴なんだけど。先生に発達障害のことは伝えてあるけど、
あまり理解がないのかもしれない。
だけど、なんでもかんでも発達障害のせいにしたくないし。

でも、言っても言っても注意しても注意しても叱っても怒ってもなだめても、
問題行動をするときはするのよね。
その都度説明して、もうしませんと約束しても問題行動をするときはする。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

児相と面談 [GUCHI]

月に1度のカウンセリングの日。

wineはあの新米で新任のケースワーカーと話をすることをしょうがないというあきらめ&どうせ1、2年もすれば変わるだろうからそれまで辛抱と思う事にして行く事にした。

待合室で待っていると、新任のMさんと、以前、wineが泣きながら児相に電話して泣きながら話を聞いて頂いたケースワーカーさんが入室してきた。このケースワーカーさんは昇格してどうやらリーダー格のようだ。

さすがにリーダー格のケースワーカーさん、wineから話を引き出すのが上手い。ほとんどwineとリーダーだけで話をすすめた。

そして、なぜか、『特別養子縁組』の話がでた。
詳細は書かないけれど、この『特別養子縁組』の話題が終わっているのに、新米のMさんは、また蒸し返してきた。

wine「あの、まだその話をするのですか?」←ちょー冷たい言い方をしてしまった。

やっぱりこの方とは話ができないわね。

Mさんがちょっと部屋をでたすきにリーダーが聞いてきた。

リーダー「やっぱり、男の人には話がしにくいかしら?」

wine「ん〜そうではないんですけど、最初に電話したときから、ちょっと話したくなくなったんです。まあ、新任の方ですから、最初はこんなもんかなあと思ってたんですけど、2回目電話したときもやっぱりちょっと、話したくなくなりました...」

リーダー「思うような返事が返ってこなかったのかなあ?」

wine「まあ、そんなとこです。あの、薬の服用のことだったんですけど、私は、それ以外の方法が何かないのか知りたかったんですけど…」

Mさんは、新任できたばかりで初めてだし引き継ぎがまだできてないし他にも仕事があって…と身の保身ばかりを言っていたのだ。それに、学校の先生に「お母さん(wine)は薬は飲ませたくないと言ってます。」などと言っている。そんなの先生に言って、何が解決したのよ。

残念ながらMさんが入室してきたから、↑は言えなかったけど。

wineはてっきりケースワーカーさんを変えてもらえるのかと思ったのだけど、それはしてもらえないようで、辛抱辛抱我慢我慢の1年と思いたい。いや、2年かなあ?もしかして3年?[もうやだ~(悲しい顔)]
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

混乱 [GUCHI]

wineの混乱。

Georgeとまだ週末里親の間柄だった頃、施設の職員に何度か尋ねた。
wine「あの〜発達障害とかじゃないのですか?詳しくは知らないのですが、アスペルガーとか?」
職員は、きっぱり違います、障害と言う言葉をあえて使うならば、愛着障害です、と言った。

児相のケースワーカー達は、
「Geo君は、成長がゆっくりペースなんです。」のようなことを言い、障害ということは言わなかった。
でも、小学校へ入学する際は、「支援級へ入れたほうがいい、そうしたほうがいい。」と強く言った。でも、障害のことなんて言わなかった。2人目のケースワーカーは、薬のことは2回ほど言ってたけど。でも、発達障害のことなんて一言も言わなかった。

3歳のころから診て頂いている医師は、「この人は問題ありません。薬は必要ありません。」で終わり。

超有名な医師の診察で「ADHD」の診断名がついた。超有名な医師は愛着障害なんて一度も言わなかった。wineが聞いたら答えてくれるのだろうか。

発達障害というのは、小学校入学してからわかるものなのか。入学前の子供の行動は関係ないのか。
なぜ、児童養護施設の職員とケースワーカーたちは、発達障害のことをwineに言わなかったのか。
言えばwineがやめると思ったから?馬鹿にされてたのかしら私。無性に腹が立った。

Georgeが4歳のころ参加した里親サロンでは、先輩里親さんがGeorgeをみて「ウチの子とよく似た行動するのよね。ウチの子はね、アスペルガーと愛着障害なの。だからといってGeo君がそうだと言ってるのじゃないのよ。児相にね何度も聞いたんだけど、発達障害じゃないっていうのよ、児相は。でも、実際は、アスペルガーと診断されたの。児相はね、発達障害のことよくわかってないから、児相は頼りにならないの。発達障害は小学生ぐらいにならないとわからないのよ。気をつけてあげてね。専門の機関にいくのよ。発達障害だったとしても、今は薬があるからね、大丈夫。それに違うかもしれないしね。」

今となっては、先輩里親さんのお話が一番納得できる。

wineなりに発達障害、愛着障害を調べていたら、愛着障害とADHDの両方もつ場合もあり、どちらも同じ薬を服用するとか書いてあった。

養育里親が始まってから、月に一度児相と面談があるのだけど、今まで児相はwineの何の話を聞いていたのだろうか。wineの話を聞いて何をくみ取っていたのだろうか。どう分析していたのだろうか。4月からの新任&新米のケースワーカーさんとは、ますます話がしたくなくなってきた。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

面談 [GUCHI]

新米のMさんとの面談2回目。

どうしても話す気がおきない。

色々質問されたけど、てきとーに答えた。
アタシ、性格悪いのよ。

Mさん「お母さんは、お疲れのようですから、今日はこれでもう終わりにしましょう。」

wineはさっさと部屋をでて、待合室でGeorgeを待たせてもらうことにした。

待合室で待っていたら、他の人がやってきて、Georgeの最近の様子を聞かれたので、話した。

他の人をよこしてきたか。

1番最初のケースワーカーさんは、wineのことを「とてもよく子供のことを見ているし、たくさんお話をして下さって有難うございます。あまり話してくれない人もいるんです。たくさん話して頂けるので助かります。」と言って下さっていた。たぶん、このことは引き継ぎで伝えられていると思う。

wineは、<ある事>があってから、Mさんに対しては用心するようになってしまった。
話す内容を考えてしまうようになった。いや、今までの人にもそれなりに話す内容は考えていたけれど。
Mさんも良かれと思っての行動だと思うけれど、結局、あの行動では、何も解決の方向には向かっていないのだ。

<ある事>についてはもう少し後で書こう。忘れてしまうかな。

でも、いつまでもこだわって腹を立てているのも幼稚なのかもしれない。
次回の面談は少しは和やかに話せるようwineも気持ちを切り替えよう。できるかな。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不信感 [GUCHI]

この4月から児相のケースワーカーさんがMさんに変わった。
どうも、新任で新米らしい。

4月10日と16日に電話をwineのほうからかけたのだけど、

Mさん「いや、まだよくわからなくて...はじめてなので...引継ぎがまだちょっと...ほかにも仕事があるから、すぐにはどうのこうの...」

とにかく、話したくなくなった。

Georgeのこと、わかってますか?との問いには、「まだ.....もごもごもご」

書類すら読んでないのかしら?

4月20日には、面談の日時を早めないかと連絡してきたけれど、お断りした。
今更早めてどうする。

とにかく、新任だろうが新米だろうが、ケースワーカーでしょうが。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。